ヘアケア情報 アウトバストリートメントは本当に必要なのか⁈ こんにちは! 名古屋の髪質改善プランナー、衛藤です。 髪質改善で始めてご来店いただくお客様には、普段のヘアケアまでお聞きさせていただきます。 その理由は、美髪には365日のヘアケアが非常に重要だからです。 その中で、ほとんどの方が使用している流さないトリートメント。 良かれと思ってたヘアケアが、間違ってたら⁈ 良くなる... 2017年4月25日
プライベート 忘れてましたが、ついに43歳を迎えてました! こんにちは。名古屋の髪質改善プランナーの衛藤です。 忘れてましたが、今月14日で、43歳になってました(笑) 自分の年齢って忘れてしまいますよね。 そして、スタッフにもお祝いしてもらっちゃいました。 茶目っ気満載のかわいいスタッフたちです(笑) ちなみに、このケーキ、池下駅近くのドゥリエールというお店です。 頼... 2017年4月25日
ヘアケア情報 ホームカラーは髪の悩みが増えてしまう! こんにちは、名古屋の髪質改善プランナー、衛藤です。 本日の復元メニューヘアーホスピのお客様 昨年の8月に、今は亡きいりなか店にチラシを見てのご来店でした(笑) その時の記事がこちら? 髪質改善スタートから半年後 アップにするとわかるのですが、毛先は切れて細くなり、トップの部分はジリジリし始めていました。 本人的に... 2017年4月22日
髪質改善 毛髪復元メニューヘアホスピを続けた結果、軟毛のくせ毛が弱くなった話 こんにちは。名古屋の髪質改善プランナー、衛藤です。 毛髪復元メニューヘアーホスピをされる方は軟毛(元々が細く柔らかい髪)の方が多い。 その理由はいたって簡単! 軟毛の方は髪のトラブルが多いんです。 例えば、、、 ●ボリュームが出にくい ●パーマがかからない ●ダメージしやすい これは髪の性質上仕方ない事なんです... 2017年4月22日
矯正ストレート 軟毛のくせ毛には低アルカリストレートが最適‼️ こんにちは、名古屋の髪質改善プランナー、衛藤です。 普通毛に比べると、軟毛の方のパーマやストレートはは難しい。 その理由は、元々、髪の中のシスチンが少ない微シス毛が多い事と、キューティクルの厚みが薄く、枚数が少ない事が考えられます。 シスチンが少ないとくるっとしたパーマの感じが出にくかったり、乾かすとユルっとした... 2017年4月21日
パーマ 矯正ストレートがかかってる髪には低アルカリデジタルパーマが最適‼️ こんにちは。名古屋の髪質改善プランナー、衛藤です。 デジタルパーマが美容業界で始まったのは、かれこれ20年も前。 大きなリッジの巻いたようなカールが乾かしただけで再現可能! 当初はかなり画期的なメニューでした。 僕が知ってる限りでは、当初のロッドは陶器で出来てたような、、、(定かではないですが機械も100万くらい... 2017年4月20日