ビフォアアフター 髪がモワモワするのをアイロンで抑え続けた結果、、、 ジェンテには様々な髪のトラブルを抱えた方にご来店頂きます。 その原因は、ストレートやデジタルパーマなど、酸やアルカリと熱によるダメージや、度重なるブリーチ、繰り返されるカラーのダメージなど、色々なパターンがあります。 その中でも、特に注意してほしいのが、普段のスタイリングで使用するアイロンです。 ストレートアイロンに関... 2023年2月8日
ビフォアアフター 白髪ぼかしの為のバレイヤージュを繰り返した結果、、、、 1年ほど前から、インスタやYouTubeで 「白髪染めを使わずに白髪をぼかす方法」 として、多めのハイライトで髪色を明るく立体的に見せるバレイヤージュが人気動画として上がる事が多くなりました。 基本的にブリーチ剤を使用したカラーですので、当然髪は傷みます。 なので、数年に1回くらいのペースで行うくらいなら良いのでしょう... 2022年11月17日
ヘアケア情報 ビビリ毛からの復活!初来店から8ヶ月後、、 美容室で矯正ストレートパーマが流行ったのが20年くらい前。 その当時から、今に至るまで、美容業界で「ビビリ毛」の悩みがなくなった事がないのではないでしょうか、、、、。 それくらい、常に「ビビリ毛」は一部の方(矯正ストレートやデジタルパーマをする方)には問題になっているし、20年経っても、大した解決策がないのも事実です。... 2022年10月24日
ビフォアアフター 髪のトラブルから3年間来店し続けた結果、、、 ジェンテには、様々な髪のトラブルや悩みを抱えた方達にご来店いただきます。 「このダメージを治すのは無理でしょー」と思う方から、「これなら割と簡単にキレイになるはず、、」と思う方まで、本当に様々です。 その上、名古屋市外の遠方からはるばるご来店いただける方も結構いらっしゃいます。 ありがたいと同時に、ちょっと申し訳なく思... 2022年10月21日
ビフォアアフター 酸性ストレートによる断毛からの復活! 今回の記事は、以前の記事の続きになります。 元記事はこちら 断毛被害!こんな事が繰り返されたら美容業界は終わる! 今から5ヶ月ほど前にご来店いただたのですが、正直当初は 「だいじょうぶかな、、、」と思ってました(笑) 何度か酸性ストレートをされ、中間からジリジリになってしまっていて、しかも酸性によるダメージなので、どこ... 2022年10月5日
矯正ストレート ストレートをしてもしてもすぐに戻ってしまう髪質?? 久しぶりの投稿になります。 最近は有難いことに、サロンワークの忙しさもあって、この1年くらいは、頻繁には更新できない日々が続いています。 この年齢になっても新しいお客様との出会いがあることは、本当に有難いな、、と感じます。 まぁ、それぞれに髪のトラブルや悩みを抱えている方も多いので責任は重大ですけれどね、、、。 今回ご... 2022年9月25日