ヘアケア情報 デジタルパーマで傷んでしまった方の髪質改善! 矯正ストレートやデジタルパーマなど、アルカリ薬剤と高熱を使用するメニューは、非常に髪の負担になりやすい、、。 ジェンテにご来店いただく多くの方々が、こういったダメージに悩んでいます。 今回は、デジタルパーマをかけてバサバサになってしまった方の改善例をご紹介! パーマをかけて楽になるはずが、、、 ここ数年、美容業界ではパ... 2020年8月10日
アカデミー通信 アカデミー通信vo14〜カラーモデルとベースメイクモデル〜 本日は2週間ぶりのアカデミー! しかもモデルさんが2人同時、、、 つまり、それぞれが、それぞれのモデルさんを1人で行います。 まずは1人目 残念ながら、ビフォアの写真はありません、 緊張のせいか、撮り忘れていたようです(笑) 「赤みのある状態をアーモンドっぽいカラーにしたい、、」 とのご要望、、、 最近多いご要望ですが... 2020年8月3日
ビフォアアフター 女性の加齢による髪の悩みは解決出来る! 年齢と共に、髪質は常に変わっていきます。 徐々に、細く傷みやすくなっていくのは当然ですが、うねりやクセが強くなってしまう方も多くいます。 だから、美容師側も、お客様の年齢が上がってくると共に、施術も難しくなってくるのです。 以前と同じことをしているだけなのに、髪が痛む、、 そういった方は、そもそも髪自体が変化してきてい... 2020年8月3日
ビフォアアフター 海外留学で傷んだ髪を髪質改善メニュー365プラスで補修!! 髪が傷む原因は様々。 大きく分けると、美容室での無理な施術、自宅でのケア方法、海やプール、紫外線などの外的環境の3つです。 今回お伝えするのは、海外留学に3ヵ月ほど行っていた方。 日本はほぼ軟水よりですが、海外になると硬水が多いんですよね、、、。 海外旅行で、髪を洗ったらガサガサになってしまった、、そんな方も多いのでは... 2020年7月29日
ビフォアアフター 美容室の「髪質改善」なんて結局嘘ばっかり!? ジェンテには様々な「髪でお悩みの方たち」がご来店します。 その中で、最も多い髪の悩みが「ダメージ」。 かつて、どこかで行ったパーマやカラー、矯正ストレートなどが原因で髪がガシガシ、、思い通りにならない、、なんてパターンが多い。 ところが最近では、そういった原因以外にも、他店で行った「髪質改善」によるダメージが増えてい... 2020年7月24日
お知らせ 毎年恒例!NRAミーティング&ゴルフ! 毎年2月と7月には365の勉強会&ゴルフが開催されます。 今回は、勉強会というよりはミーティング。 365TVなど、ウェブを使った講習がほとんどで、実際に365の皆さんとお会いするのは久しぶり。 ですが、やはり実際に会って話す感覚は違いますね、、、。 今回はNRAの思いや今後の展開について話をしました。 ここ数年で36... 2020年7月24日