お知らせ 髪質改善の新たなメニューを検証! 365システムの開発を行うNRA。 一般メーカーとの違いは、その開発力の早さ、、、。 開発者の永茂さんに聞いたところ、常時20〜30のアイデアを検証しているそうです(笑) もはや完全に研究者ですね、、。 しかも大手美容メーカーの研究者では足元にも及ばないほどの知識 量。 さすが、「故大門教授の最後の弟子」ですね。 そん... 2020年9月16日
アカデミー通信 アカデミー通信vo19〜グラデーションカットとモデルカラー〜 本日、月曜日もアカデミー。 練習もカットに入り、楽しくなってきたところです! 本日は、カットからスタート! 今週のお手本はこちら グラデーションカットです。 以前すみれちゃんを教えていた時にも、センスの良さと言うか、飲み込みの早さを感じたのですが、ヤマトくんも似たような感触があります。(身内びいきではありませんよ、、笑... 2020年9月14日
ビフォアアフター 「髪質改善はやめた方が良い!」という美容師は意外と多い! 流行り出すと、みんな形だけ真似て始めるけど、結果うまくいかないから徐々に廃れていく、、、。 美容業界では、ずっと同じことが繰り返されています。 縮毛矯正も、デジタルパーマも、`ストデジ(ストレートとパーマの同時施術)なんかもそうだし、最近ではイルミナカラーを筆頭にしたハイトーンカラーもそうですよね、、、。 グレイカラー... 2020年9月14日
アカデミー通信 アカデミー通信vo18〜髪質改善モデルとワンレンカット〜 今回は初めに残念なお知らせ、、 今まで頑張っていたアオくんが退社してしまいました、、。 本人の心の中でも色々あったんでしょう、、。 とても良い子だっただけに非常に残念だし、そう言った気持ちの変化に気付いてあげられなかった僕らにも、反省すべきところはたくさんあります、、、。 どの業種でも同じだと思いますが、やはり人って難... 2020年9月7日
ヘアケア商品の使い方 365システム ホームケアの3種の神器+α 髪を傷ませず、さらに補修していくメニュー365シリーズ! もちろん、今まで通常のカラーやパーマ、トリートメントをされていた方なら、その違いは一目瞭然なはず! ただ、365が目指すのは「365日、いつでもキレイな髪」 そうすると、数ヶ月に1回のサロンでの施術以上に、日々のホームケアでも、髪の状態は変わってしまいます。 実... 2020年9月2日
アカデミー通信 アカデミー通信vo17〜カット練習〜 まだまだ暑い日が続きます、、、。 早く涼しくなってほしいものですが、まだまだなのかな、、。 今回で17回目のアカデミー。 カラー選定や塗布など、まだ練習することはたくさんありますが、色味や明るさなどは、モデルさんを通じて行う方が、よりリアルな勉強になるので、モデルさん探しからですね。 アカデミーでは、理論や反復練習に重... 2020年8月31日