お知らせ 「髪質改善」を続けても髪がきれいにならない5つの理由! 夏が近づき、湿度の高い日も多くなってきました。 どこの美容室でも「ストレート系」のメニューの需要が増える時期かと思います。 ジェンテでも、連日ベースメイク続きで、ありがたいことに忙しい毎日を過ごさせて頂いています。 と同時に、他店からのトラブルのご相談も増えているのが現状です。 先日も「髪質改善サロン」に数か月かよった... 2022年5月20日
お知らせ ジェンテからのお知らせが2つあります! いつもありがとうございます! 今回の投稿は、いつもご利用いただいている皆様へのお知らせです。 まず1つは、ジェンテの予約サイトが変わります。 今までは、HPのネット予約をクリックするとホットペッパーの予約サイトに飛んでいましたが、来週から、自社の予約サイトに変更してされます。 ですので、ホットペッパーのポイントをご利用... 2022年5月8日
矯正ストレート 断毛被害!こんな事が繰り返されたら美容業界は終わる! 以前からお伝えしている「髪質改善」による被害、、、。 随分前から矯正ストレートのトラブルは良くある話ですし、実際にご来店いただく方たちも多いのですが、これは、ある意味、一般の方たちも、ある程度の髪ダメージに心の準備はできてるもの。 もちろん、想定外のダメージに悩まれているケースも多いのが現状なのですが、最近多いのが 「... 2022年4月13日
ヘアケア情報 気を付けよう!美容師のこんなセリフに皆騙される!2022 ここ数年、一般の方の美容室での髪のトラブルが増え続けています。 どれだけ気をつけたところで、「美容師さんに難しい話をされるとわからない、、」なんて方たちがほとんどでしょう、、、。 ということで、今回は「美容師が言う怪しいセリフ」をいくつか上げて、説明していこうと思います。 騙されて後で後悔、、なんてことも減ると思います... 2022年4月9日
矯正ストレート 他店で前髪がビビってしまったお客様! 髪は無限にパーマやカラーができるわけではなく、それぞれの髪の限界があります。 その限界を超えてしまうダメージを負った髪を、美容師業界では「髪がビビってしまった」と言います。 これは、髪自体がアルカリや熱で焦げてしまい、ジリジリした形になることに起因していると思います。 以前は、根折れも含めて、2〜3ヶ月に1人くらいの割... 2022年3月23日
ビフォアアフター 矯正毛はベースメイクならインナーカラーもできる!! 縮毛矯正とブリーチは、美容室にあるメニューの中でも、最も髪のダメージが大きいメニュー。 一般的には、矯正毛にはブリーチはしない事が多いし、逆に、ブリーチした髪には矯正ストレートを行う事は、ほとんど有りません。 以前には他店で断られてご来店いただいた方も、、、 何故なら、この2大巨頭のダメージメニューに髪が耐えられない事... 2022年2月15日