ビフォアアフター 3回のご来店で髪の悩みを改善!髪をキレイに伸ばしたい!を実現する 髪の悩みはそれぞれ。 それでも、大枠で言うと、髪の悩みは大きく3つに分けられます。 1つは、髪のダメージ 2つ目は髪の量(多かったり少なかったり) 3つ目はクセ毛によるおさまりの悪さ 多くの方は、この3つが複合的に絡み合って、髪の悩みとなっています。 (例えば、くせ毛で傷みやすいので、ダメージがひどくなり、切れ毛が多く... 2019年5月7日
ヘアケア情報 髪質を改善する為の必須項目!美髪に導く3つのヘアケア方法! 「髪が濡れたまま寝てはだめですよ、、必ず乾かしてから寝てくださいね、」 こんな風に美容師さんに言われ事がある方も多いでしょう。 何故髪が濡れたまま寝てしまうと、傷んでしまうのでしょう? 今回はそんなヘアケアのお話です。 髪は濡れているほど敏感になる 髪は濡れていると、その強度が弱くなります。 簡単に言うと、乾いた髪を1... 2019年5月5日
ビフォアアフター 「髪のおさまりが悪いけどストレートはしたくない」を解決する方法! これから夏にかけての時期は、矯正ストレートの需要が増えてきます。 元々の強いクセ毛なら、矯正ストレートも「傷むけどしょうがない、、」とあきらめもつくのでしょうが、「ダメージリスクを負ってまでストレートはしたくない、、、」という方も非常に多い。 そんな方たちは、今美容業界ではやりの「酸熱ケア」というアイロンを使用したトリ... 2019年5月1日
お客様の声 初めての矯正ストレート!美容室嫌いになってしまわないような施術! 何事にも「人生で初めて」のタイミングがあるでしょう。 ジェンテでも、先月の3月は初カラーや初パーマ、初矯正ストレートのお客様に沢山いらしていただきました! 本当にありがたいことです。 しかし、美容室の「初めての○○」でトラウマになって、美容室が嫌いになってしまう方もいるようです。 そんな「美容室嫌い」な方を増やさないた... 2019年4月16日
ビフォアアフター ブログを見て頂きご来店!ストデジで髪質改善した結果! ストデジとは、矯正ストレートと毛先デジタルパーマを同時に施術するメニュー。 ただでさえ、ダメージリスクの高い矯正ストレートと、デジタルパーマを同時施術なんて、危ないにもほどがある、、、。 一般的な美容室ではそういった認識が強いと思うのですが、ジェンテでは割と頻繁に「ストデジ」を行っています。 髪が痛んで当たり前のメニュ... 2019年4月12日
ヘアケア情報 髪のボリュームが出なくなった、、、その原因はカラーかも?! 髪は年齢と共に、質、太さ、生え方など様々な変化をしていきます。 女性の悩みで意外と多いのが「以前に比べるとボリュームが出なくなった、、」という話。 多くの方は「年齢だからしょうがない、、」と思われているようですが、実際はそうでもないケースも多々あります。 今回は、そんな髪の悩みについてお答えしていきましょう! ボリュー... 2019年4月11日