ビフォアアフター 「傷ませない施術」以上の髪質改善なんてない! 最近の美容業界は、空前の「美髪」ブーム。 どこの美容室も「どんなに傷んでいた髪でも簡単にツルツル、サラサラになります!」なんてキャッチコピーで髪質改善メニューを展開している、、、。 実際は、メーカーの受け入りの知識だけしかないのに、、、、。 中途半端な知識や技術で、お客様の髪の悩みをより悪化させるのはやめてもらいたいも... 2019年7月9日
ビフォアアフター 髪質改善ストデジのその後、、 矯正ストレートやデジタルパーマ、ストデジというメニューは安易に行うと、ひどいダメージになってしまう、、。 美容師なら当たり前のはずですが、まだまだ安易な施術で髪を傷めてしまう事も多いようです。 特に「ストデジ」なんてメニューは、矯正ストレートとデジタルパーマを同時に行うメニュー。 美容師は、どんな髪にも施術できる魔法の... 2019年5月18日
ビフォアアフター 「髪のおさまりが悪いけどストレートはしたくない」を解決する方法! これから夏にかけての時期は、矯正ストレートの需要が増えてきます。 元々の強いクセ毛なら、矯正ストレートも「傷むけどしょうがない、、」とあきらめもつくのでしょうが、「ダメージリスクを負ってまでストレートはしたくない、、、」という方も非常に多い。 そんな方たちは、今美容業界ではやりの「酸熱ケア」というアイロンを使用したトリ... 2019年5月1日
お客様の声 初めての矯正ストレート!美容室嫌いになってしまわないような施術! 何事にも「人生で初めて」のタイミングがあるでしょう。 ジェンテでも、先月の3月は初カラーや初パーマ、初矯正ストレートのお客様に沢山いらしていただきました! 本当にありがたいことです。 しかし、美容室の「初めての○○」でトラウマになって、美容室が嫌いになってしまう方もいるようです。 そんな「美容室嫌い」な方を増やさないた... 2019年4月16日
ビフォアアフター ブログを見て頂きご来店!ストデジで髪質改善した結果! ストデジとは、矯正ストレートと毛先デジタルパーマを同時に施術するメニュー。 ただでさえ、ダメージリスクの高い矯正ストレートと、デジタルパーマを同時施術なんて、危ないにもほどがある、、、。 一般的な美容室ではそういった認識が強いと思うのですが、ジェンテでは割と頻繁に「ストデジ」を行っています。 髪が痛んで当たり前のメニュ... 2019年4月12日
ビフォアアフター 「傷まない」のはあたりまえ。名古屋で「傷みを改善する矯正ストレート」 きっと世の中には「傷まない矯正ストレート」とうたっているモノは沢山あるでしょう。 それぞれのメニューに、どんな根拠があるのかは不明ですが、ジェンテでは 傷まない = 髪の強度が変わらない、もしくは強化される事を意味しています。 これから夏にかけて、矯正ストレートをされる方も多くなってくる時期ですが 安易な謳い文句には... 2019年4月7日