アカデミー通信 アカデミー通信vo25~パーマ&カラーとベーシックカット~ 今週も月曜日はアカデミーを開催。 本日はモデルさんのダブルパーマ&」カラーからスタート。 365プラスではカラーやベースメイクがメインですが、もちろんパーマ施術も可能です。 特に、大きなクルっとした、コテで巻いたようなカールを出すには、ダブルパーマが最適! 今回は、そんな施術をヤマト君に行ってもらっています! その前に... 2020年11月9日
ビフォアアフター 髪は傷めなければクセ毛もそれほど暴れない! 今までも何度かお伝えしていますが、一般の方の中には 「私はクセ毛だから髪がキレイに落ち着かない」 と思っている方も多くいます。 しかし、実際には クセ毛 = 落ち着かない ではなく クセ毛 = 痛みやすい = 広がる、落ち着かない というのが正しい認識。 つまり、髪を傷めなければ、今までよりクセ毛は気にならなくなるの... 2020年11月9日
ビフォアアフター 髪質改善10か月後の今! 個人的な見解ですが、髪質で最も難しいのが、細くてクセの強い方。 以前に矯正ストレートの履歴があると、ただでさえ傷みやすい毛先はガシガシにダメージを受けている事が多々あります。 今回ご紹介する方は、今年1月から御来店頂いている方。 別の「髪質改善サロン」で高額な商品を買い、半年ほど通ったけれど、結局思うような結果にならず... 2020年11月8日
アカデミー通信 アカデミー通信vo24〜カット練習とカラーモデル〜 先週が店内清掃のためアカデミーがお休みだったので、久しぶりのアカデミーです。 モデル練習も続いていたので、カットの練習は久しぶりですね、、。 という事で、まずは前回の「前下がりボブ」の復習から。 今はまだ、ベーシックカットの練習。 つまり、「スタイルを切る」というよりは、カットの仕方、角度でどう言った違いが出るのか、、... 2020年11月5日
ビフォアアフター 初来店から3回目!髪質改善で快適な髪へ! 365の髪質改善のメインは、ベースメイク! 「嫌な髪から、好きな髪へ」をコンセプトに、髪を痛めないよう補強しながら、髪の形を補正していく施術。 日本人女性の多くが、少なからず、クセ毛やエイジング毛(年齢と共にジリジリしてくる髪)に悩んでいます。 なので、初回ご来店時にベースメイクを希望される方も多いのですが、本当の意味... 2020年11月2日
矯正ストレート どんな髪の問題も一度で解決!、、できるわけではない! 髪のダメージは基本的に、一度の施術によって起るわけではありません。 ダメージのきっかけは美容室の施術で作られる事が多いのですが、日々の小さなダメージが積み重なり、大きなダメージへとつながっていくのです。 それだけ積み重なったダメージや、長年のクセの悩みが一度で解決するなら、それに越した事はないのですが、中々そうはいかな... 2020年11月2日