「ストカール」!矯正した髪にキレイなパーマをかけるために必要な事とは?

「矯正ストレートがかけてある髪にパーマをかけたい、、」

こういった要望は結構多いです。

 

アイロンで巻くのが面倒だったり、せっかく巻いてもすぐに取れてしまったりするようですね。

けれど、矯正ストレート+パーマは非常にダメージリスクの高いメニュー。

 

美容室には「ストデジ」とか「ストカール」なんて呼ばれるメニューで対応することが多いですが

髪の負担はかなり大きなもの。

 

髪質や髪の状況、今までの履歴などで使用する薬剤や方法を臨機応変に変える必要がある

だれでも、いつでもキレイに仕上がる技術ではありません。

特に対応する担当美容師の「指の感覚」が成否の大きな要因となります。

場合によっては、パーマをかけたは良いけど、傷んだだけでカールもウェーブも出ない、、なんてこともあるので注意が必要です。

 

矯正ストレートをした髪にパーマがかかりにくい理由

 

矯正ストレートは美容室の数あるメニューの中でも最も髪の負担の大きなメニューの1つ。

 

通常、矯正ストレートは、ペーハーが高く、還元剤(髪のたんぱく質のつながりを切る薬剤)の濃度も高めなものを使用します。

なので、必要以上にパワーをかけてしまうと、アルカリの力でキューティクルはふやけてしまい、髪内部のたんぱく質も流出してしまいまい、結果的に「髪が痛む」という事になってしまいます。

さらに、アイロンの高熱で髪のたんぱく質はゼリー状から固形に変化していきます。

わかりやすく言うと、生卵が熱を与えることで目玉焼きに変わっていくイメージと同じですね。

 

そして、パーマは基本的に「生卵」の状態でしかかけることが出来ません。

パーマがかからないと、美容師はさらにペーハーの高い薬剤を使用します。

すると髪を守ったり、ツヤを出すキューティクルがどんどん破壊されてしまうのです。

「だからパーマをかけてもかからない、、けれど髪は傷んだ、、」となってしまうんです。

 

 

矯正ストレートをした髪にきれいにカールをつける方法

では、矯正履歴のある髪に、パーマをきれいにかけることはできないのかというと、、、

そんなことはありません。

 

毛先の髪の体力をしっかり残していけば、きれいなカールも、場合によっては大きめウェーブだって可能です。

それには、まず「髪の負担を少なくする薬剤選定と施術方法」が重要です!

特に矯正ストレートは、先ほど書いたように、通常、高アルカリ、高還元剤濃度のものが使われます。

 

最近たまに見る、「トリートメント成分でストレートに、、」なんてものも要注意ですね。

ペーハーが高い上に、酸化(髪内部のたんぱく質を再結合させる)しにくいといったデメリットがあり

後々のダメージにつながってしまいますので、、、。

 

先日も記事にしていますが、矯正ストレートはやり方ひとつで髪の負担も大きく変わります。

髪質改善の第1歩!髪の皮膜を外せば矯正時の髪の負担は最小限にできる!

 

ただ、今までの施術履歴で、毛先がガシガシに傷んでしまっている場合は、かけることができません。

こんな場合は、できるだけ髪に負担をかけないように矯正ストレートを続けながら

いたんだ部分をカット、毛先がキレイになるまで我慢したほうが無難です。

2年くらいはかかるかもしれませんけどね、、、。

 

先日のストカールのお客様

 

まずはビフォアの状態

クセはそれほど強くはありませんが、矯正ストレートを定期的に行っているので

毛先にはそこそこのダメージがあります。

「最悪、傷んでしまったら切ればいいので、、、」

という事で、ストカールを強行しました。

 

とはいえ、できるだけダメージを出さないようにしたいので毛先はエアーウェーブでかけています。

通常、毛先はデジタルパーマで行う事が多いんですが、今回は長さも短く

柔らかい感じのワンカールにする為と、髪の負担を最小限にするために、エアーウェーブを使用しています。

 

そして、アフターがこちら

根元もキレイに伸びて

毛先も、若干のダメージは気になりますが、きれいなワンカールが簡単に作れます。

 

髪の事でお悩みの方はいつでもご相談ください!

お問い合わせ

 

 

 

 

 

 

 

あなたの髪はもっとキレイになります

 

髪がキレイに収まらないのはしょうがない」なんて諦らめていませんか?
髪は正しいヘアケア、正しい施術を行えば、必ず今よりキレイになります。

「美髪にしたいけど何をしたらよいかわからない」そんな方は遠慮なくご予約ください!

 

お電話⇒052-757-6326
月曜定休日以外10時~19時

 

ネットなら24時間いつでもご予約いただけます。