ビフォアアフター 髪は素直〜正しい事を続ければ必ず髪は改善される〜 髪の悩みは尽きないもの、、、 何を使っても髪が全く思い通りにならない、、とか 毎回美容室で高いトリートメントをしてるはずなのに、いつも髪が傷んでいる、、 そんなふうに思っている方も、実際は多いのではないでしょうか? 髪のダメージが大きいと、普段の扱いは限りなく手がかかります。 そして、残念な事に、髪のダメージはそもそも... 2020年3月5日
パーマ まだまだ矯正やパーマで失敗される方は多い!こんな美容師は気を付けよう!! 最近はありがたいことに、このブログ記事を見ていただきご来店いただく方が増えています。 ただでさえ予約が取りずらい状況の中、予定を合わせていただきご来店いただけるのはとてもありがたく思います。 ですが、そんな方たちの中には、矯正ストレートやパーマなどで何ともならない状態でお困りの方もいます。 その裏には、とんでもない美容... 2020年1月13日
ビフォアアフター 本来のクセ毛をいかして楽なスタイルへ! 最近ジェンでは時期的にベースメイクを活用したストレートが多くなっています。 中には、まだそれ程気になっているわけではないけど、来年の梅雨時期に合わせるとなると、今のこの時期にやっておいた方がいいかな、、という方もいます。 こうしてみると、クセ毛をストレートに出来る技術って、改めてすごいなぁ、、と感じますが、何でもかんで... 2019年11月27日
ビフォアアフター 今までどこに行っても思い通りにならなかったお客様! 数年前から集客において「髪質改善」なんて言葉がはやりだし、最近ではどこもかしこも「髪質改善」 新しい美容室を探して、何回か通ってみたものの、高価な割には実感が得られるようなこともない、、。 「もうどこに行っても、髪が思い通りになるなんて無理なのかな、、」 ジェンテには、そんなお客様にたくさんご来店いただきます。 「魔法... 2019年11月22日
ビフォアアフター 髪が細くて傷みやすいのが悩み!カラーとベースメイクで髪質改善! 髪質は千差万別で、それと同様に髪の悩みも様々です。 ただ、色々な髪質の方がいる中で、美容師から見て、最も難しいのが細くてクセ毛の方。 また、最も髪のトラブルになりやすいのもこのタイプ。 その理由を簡単に言ってしまえば「傷みやすい」からなんです。 カラーをすれば色持ちは悪く、すぐに明るくなってしまう。 くせを伸ばそうと... 2019年10月18日
ビフォアアフター ストレートの失敗「根折れ」をベースメイクで修正! 矯正ストレートは美容室のメニューの中でも最もダメージリスクの高いメニュー。 もうこれは、何度もこのブログでお伝えしています。 細くてクセ毛が強い髪の毛を矯正ストレートする時の注意点! 根折れ修正のその後、、、矯正ストレートは少しづつ変化してる! ずっと以前の矯正ストレートのダメージからの復活! 基本的に矯正ストレート... 2019年10月9日