ヘアケア情報 誰も知らない酸熱トリートメントの真実!! 約1ヶ月ぶりの更新となってしまいました、、、。 この時期は何かと髪のトラブルを抱えた方も多いので、日々サロンワークに追われていて、なかなかブログ投稿する余裕がありませんでした、、。 とはいえ、やはり予想通り、この夏は髪のトラブルが多発しているようです。 今回は、特に最近多くなってきた、「酸熱トリートメント」のトラブルに... 2022年7月1日
矯正ストレート 断毛被害!こんな事が繰り返されたら美容業界は終わる! 以前からお伝えしている「髪質改善」による被害、、、。 随分前から矯正ストレートのトラブルは良くある話ですし、実際にご来店いただく方たちも多いのですが、これは、ある意味、一般の方たちも、ある程度の髪ダメージに心の準備はできてるもの。 もちろん、想定外のダメージに悩まれているケースも多いのが現状なのですが、最近多いのが 「... 2022年4月13日
矯正ストレート 他店で前髪がビビってしまったお客様! 髪は無限にパーマやカラーができるわけではなく、それぞれの髪の限界があります。 その限界を超えてしまうダメージを負った髪を、美容師業界では「髪がビビってしまった」と言います。 これは、髪自体がアルカリや熱で焦げてしまい、ジリジリした形になることに起因していると思います。 以前は、根折れも含めて、2〜3ヶ月に1人くらいの割... 2022年3月23日
ビフォアアフター 矯正毛はベースメイクならインナーカラーもできる!! 縮毛矯正とブリーチは、美容室にあるメニューの中でも、最も髪のダメージが大きいメニュー。 一般的には、矯正毛にはブリーチはしない事が多いし、逆に、ブリーチした髪には矯正ストレートを行う事は、ほとんど有りません。 以前には他店で断られてご来店いただいた方も、、、 何故なら、この2大巨頭のダメージメニューに髪が耐えられない事... 2022年2月15日
ビフォアアフター 他店の髪質改善で効果が分からなかったお客様! 昨年あたりから、初めてジェンテにご来店頂く方の中にも、他店で「髪質改善メニュー」を体験した方が増えています。 結果的に、その施術のせいで、後の髪のダメージになってしまったり、価格が高いわりに、その効果が全く良くわからない、、など、あまり良い評価が無いケースが多くあります。 まぁ、サロンを変えること自体が、そのことを物語... 2022年2月4日
ビフォアアフター クセが強くブリーチを繰り返してた髪をキレイする! ここ数年、韓流ブームと合わせて、日本でもブリーチやダブルカラーが流行っています。 グレーカラーにもブリーチによるハイライトをお勧めすることも多いようで、年代問わず増えている感じですね。 そんな中で、美容業界で言うと、いわゆる「ケアブリーチ」と言って、髪が傷みにくいブリーチ剤も、数年前から発売されています。 ま、正直、普... 2022年1月30日