アカデミー通信 NRA(一般社団法人 全国美容研究協会)とは? 従来の髪の外側を保護するトリートメントとは違い、内側から髪を修復していく365システム。 今まで、色々なメーカーや様々な商材を見てきましたが、世界中探してもこんな画期的な薬剤は無いと思います。 そんな365システムを開発しているのが「NRA」という研究団体。 今回はそんなNRA(全国美容研究会)についてお伝えしたいと思... 2020年4月19日
ヘアケア情報 縮毛矯正と髪質改善メニューであるベースメイクの違い! 今回はお客様にもよく聞かれる「矯正ストレートとベースメイク」の違いについてお応えしようと思います。 ジェンテのストレートメニューには「低温ストレート」「低アルカリストレート」「ベースメイクストレート」の3つがあります。 お客様にとっては何がどう違うのか、、まったくわからないですよね。 髪質やクセの強さによって使い分ける... 2020年4月7日
パーマ ストレート履歴のある髪にパーマをかけて大失敗された、、 ジェンテには髪にトラブルを抱えたお客様がたくさんご来店いただきます。 ご紹介やネットで検索して見つけていただくことがほとんんどですが、その中の多くのかたは矯正ストレートによりハイダメージになってしまった方々です。 矯正ストレートに使用する薬剤は美容室で扱う薬剤の中でも1、2を争うほど強いものである上に、さらにアイロンの... 2020年3月29日
ヘアケア情報 カラーの後に頭皮が痒くなる方の対策方法! アルカリカラーにおいて、髪や頭皮の負担になるのは髪をブリーチする力を持たせるための「アルカリ」と色を入れるための人工色素である「ジアミン」の2つ。 肌や頭皮が敏感な方や、アレルギー体質の方だと、施術中や施術後に様々な症状に悩まされる方も多いでしょう! 特に白髪染めの場合は、頭皮からしっかり薬剤を塗るため、その負担も大き... 2020年3月3日
ヘアーホスピ 女性の薄対策で重要な事! 最近はサロンワークが慌ただしく、なかなかブログの更新もできません、、、。 そんな中でも、こんなブログを見ていただき、髪の悩みを改善したい、、と新しいお客様にご来店いただける事は非常に嬉しく思います! そんな慌ただしい最中、年末に久々のルーブルドーの毛髪知識講習でした! ほとんど以前に勉強した内容ですが、その中から、お役... 2020年1月17日
ヘアケア情報 年末大感謝祭 当選番号発表!! 新年あけましておめでとうございます! 2020年も、皆様にお役に立てるように邁進していきたいと思います! それでは、さっそく「年末感謝祭」の当選番号の発表です!! A賞 「GENTE商品券10000円」・・・・・・・0687 B賞 「リファ」・・・・・・・・・・・・・・0520 C賞 「ウォーマー パンツ」・・・・・... 2020年1月5日