ビフォアアフター 髪質を改善していくのに年齢は関係ない! 一般的に、年齢を重ねていくほどに、髪は難しくなっていきます。 その原因の多くは「代謝」。 この代謝が悪くなることにより、以前の髪とは変わってくる、、という事が言えます。 髪が細くなり、立ち上がりもなくなり、うねりが出だし、人によってはジリジリした髪が出てきたりもします。 「以前と同じことをしているだけなのに、、、」とい... 2019年10月31日
ビフォアアフター 髪が細くて傷みやすいのが悩み!カラーとベースメイクで髪質改善! 髪質は千差万別で、それと同様に髪の悩みも様々です。 ただ、色々な髪質の方がいる中で、美容師から見て、最も難しいのが細くてクセ毛の方。 また、最も髪のトラブルになりやすいのもこのタイプ。 その理由を簡単に言ってしまえば「傷みやすい」からなんです。 カラーをすれば色持ちは悪く、すぐに明るくなってしまう。 くせを伸ばそうと... 2019年10月18日
ビフォアアフター ストレートの失敗「根折れ」をベースメイクで修正! 矯正ストレートは美容室のメニューの中でも最もダメージリスクの高いメニュー。 もうこれは、何度もこのブログでお伝えしています。 細くてクセ毛が強い髪の毛を矯正ストレートする時の注意点! 根折れ修正のその後、、、矯正ストレートは少しづつ変化してる! ずっと以前の矯正ストレートのダメージからの復活! 基本的に矯正ストレート... 2019年10月9日
パーマ 髪を傷めず、大きくパーマをかける方法! 365シリーズを使用し始めると、「今まで不可能だった」事が、「できるようになる」事が多々あります。 これは美容師にとって、とっても大きな事。 他の美容室と比べてどうとか、、、って事以上に、困っている、悩んでいる方の役に立てる事が何よりも大きいでしょう。 通常のメーカーは、ある商品や成分があって、それをどう使おうかと考え... 2019年8月16日
お客様の声 髪質改善しながら、クセ生かしてパーソナルなヘアースタイルへ! くせ毛をストレートで伸ばしたいわけでもないし、出来ればクセを生かしたスタイルにしたい、、、。 だけど、天気や前日の乾かし具合で、キレイにスタイリングできない時も多い、、、、、 意外とそんな悩みを抱えている方も多いと思います。 そんな悩みにも、美容師としてできるだけお答えはしたい、、、 おそらく、世の美容師はそう思いなが... 2019年7月14日
パーマ 美髪は七難を隠す!365ベースメイクで扱いやすい髪へ、、 昔のことわざに「色の白いは七難隠す」ということわざがあります。 色白の女性は顔形に多少の欠点があってもそれを補って美しく見えるという事だそうです (ことわざ辞典より) これを美容師的に考えると、「髪が美しいは七難隠す」と言い換えられるでしょう! それくらい、髪の状態は、印象に非常に大きく影響します。 だからこそ、美容師... 2019年7月14日