ヘアケア情報 パサパサだった髪の毛を改善したその後、、、 こんにちは、名古屋の髪質改善プランナー、衛藤です。 一度美髪になれば、後はちょっとしたメンテナンスと、できるだけ傷ませない施術が重要になります。 ご自宅でのヘアケアさえ気を付ければ、サロントリートメントも必要なくなるかもしれません。 逆に、ホームケア(使用するもの、使用方法)の手を抜くと、せっかく手にした美髪も あっ... 2017年10月28日
ヘアケア情報 パサパサな髪の毛を美髪に導く方法! なんだか最近髪がパサパサしてまとまらない、、。 夏は紫外線も強かったし、普段のブローやアイロンも強気な温度でガンガンしてた、、。 こうなってしまった髪はもう切るしかないのかな、、、でも切りたくないのよねぇ、、 でも、実は、そんなあなたに知ってほしい改善方法が実はあるんです! そもそも、なぜ髪はパサパサするの? パサパ... 2017年10月27日
ヘアケア情報 矯正ストレートは薬剤が違うとこんなに違う! こんにちは、名古屋の髪質改善プランナー、衛藤です。 パーマや矯正ストレートは、施術方法や薬剤によっても仕上がりには違いが出ます。 優先順位は 施術方法>薬剤 なのですが、 とはいえ、使用する薬剤も非常に重要です。 僕が思うに、髪質や髪の状態によって、美容師がコントロールできる薬剤がベストです。 美容師にとっては当た... 2017年10月26日
矯正ストレート 縮毛矯正は髪のダメージはあるけど、それほど怖いものでもない! こんにちは、名古屋の髪質改善プランナー、衛藤です。 「縮毛矯正って聞くと、なんだかとても傷みそう、、」そんな風に思っている方は多いようです。 確かに、以前広告などでよく見た「傷まないストレート」なんてものは、今の世の中にはありません。(もちろん昔も) ですが、一般の方の縮毛矯正のイメージが、どうも悪すぎる気がします。... 2017年10月24日
ヘアケア情報 年齢を重ねるとロングヘアーは似合わなくなる?! こんにちは、名古屋の髪質改善プランナー衛藤です。 「年をとってきたらロングヘアーっておかしいでしょ?そろそろ切らなきゃいけないよね、、、」 そんな風に相談されることも多々あります。 それぞれのお顔立ち、骨格、髪質など、様々な要素がありますので、一概には言えませんが 一般的には ロングヘアーが似合わなくなる ではなく ... 2017年10月24日
ヘアケア情報 復元カールドライヤーを使い方を知れば、美容室での仕上がりを簡単に再現できる!! 「美容室ではキレイだけど、自宅に帰ると絶対同じスタイルにならない、、」 そんな風に感じている方も、まだ多いのではないでしょうか? 今回は、ジェンテスタッフすみれちゃんに協力いただき クルクルドライヤーを使用して、自分でも簡単に、きれいなスタイルを再現する方法をお伝えします! 今回使用する道具は「復元カールドライヤー」... 2017年10月21日