矯正ストレート シンプルに縮毛矯正、毛先は次回にデジタルパーマ こんにちは、名古屋の髪質改善プランナー、衛藤です。 一度髪が大変な状態になってしまうと、それがトラウマとなり、その後の施術も心配になります。 先日ご来店いただいている方もそんなケースのおひとり 1年前の状態 初めてご来店いただいた時はこの状態でした ストデジで毛先20センチほどがビビり毛、、、。 まずはヘアーホスピで... 2018年1月13日
ヘアケア情報 「髪質改善」というメニューで髪の悩みが解決されない理由! いつも髪には悩まされているけど、何をしてもきれいにならない、、。 色々な「髪質改善」というメニューを数か月試してみたけど、髪の悩みが解決されない、、。 うちにもそんな方々にご来店いただきます。 「髪質改善」と銘打っているのに、改善されないのはなぜなのか、、、 そもそも、行うメニューに効果がないのか、、、 おそらく、そ... 2018年1月11日
ヘアケア情報 ビビリ毛からの修正 まとめ ~半年後の今~ こんにちは、名古屋の髪質改善プランナー、衛藤です。 普通、美容室で行うストレートパーマは通常のパーマ薬剤より、遥かに強い薬剤を使用します。 しかも、安全にキレイにするためには、薬剤塗布やアイロン操作など、それなりの技術が必要! 最近では、びびり毛になってしまう方も少なくなってる気がしますが いちどひどい状態になってしま... 2018年1月8日
矯正ストレート 細くてクセの強い髪をストデジでキレイに! こんにちは、名古屋の髪質改善プランナー、衛藤です。 縮毛矯正の経験が長いと、今までに髪が大変な事になってしまった方も多い。 一度そんな経験をしてしまうと、中々怖くて美容室を変えられない、、、。 初めての方の中にはそんなお客様も多くいます。 本日ご紹介の方もそんな方。 実は、12月の施術だったのですが、バタバタしていた... 2018年1月5日
パーマ 矯正ストレートをやめてパーマスタイルへチェンジ! こんにちは、名古屋の髪質改善プランナー、衛藤です。 髪質やクセの強さは常に変わっていくものです。 生え方の変化やダメージの変化、また年齢により、髪質が変わってくるのです。 普段のヘアケアを正しく行えば、最も気になっていたクセが気にならなくなる可能性だって0ではありません。 今回はそんな方をご紹介します! まずはビフォ... 2018年1月4日
矯正ストレート 伸びにくい強めのくせ毛でも矯正ストレートでナチュラルにしあがります! こんにちは、名古屋の髪質改善プランナー、衛藤です。 くせ毛の強さ、伸びやすさは人によって様々。 中には、髪質的にものすごく伸びにくい方もいます。 今回は、そんな伸びにくいくせ毛を矯正ストレートで伸ばしてみました! まずはビフォア 表面は強めの捻転毛(1本1本がジリジリしたクセ)です。 もう一枚 中はやや強めの波状毛(... 2017年12月26日