ミネコラ&オッジィオットを4年間続けた結果、、、、

髪をキレイにすると謳っている技術やメニューは、ここ数年飛躍的に増え、どこもかしこも「髪質改善」

酸熱トリートメントをはじめ酸性ストレートやマレイン酸、最近ではトステアなんかもよく耳にするようになりました。

でもそれって、、、、本当に髪がキレイになるの?

って思いません?

聞こえのいい宣伝文句に騙されて、なんとなく良さそうだから、、と来店した結果、酷い目にあった方も中にはいるのでは、、、、と思ってしまいますが、、、

今回は4年間、ミネコラを半年ごとに続け、普段はオッジィオットのケア剤を使用していた方のビフォアアフター

それでは早速みていきましょう〜

まずはビフォア

初めてのご来店時がこちら

根本から20センチの部分はクセでジリジリしています。

中間はそれほど悪い状態には見えませんが、毛先は色も明るくなり、随分乾燥していますね。

ご本人的には中間部分から毛先にかけてのバサバサ感がストレスだったようです。

ちなみに濡らしてしまうと、ガシガシと指通りも悪くなっています。

更に天候次第では、髪全体がもわっと膨らんでしまい、収集がつかなくなるそうです。

ただ、ホームケアには非常に気を使い、傷まないようにしていたそうです。

髪をキレイにする上で重要なのは「原因を探ること」

ジェンテには髪の悩みを持ってご来店いただく方が多数おります。が、まずは今の状態になってしまった原因を把握する事が重要です。

当たり前のことですが、その原因を特定しないと、どれだけキレイにできたとしても、結局一時的。

1〜数ヶ月後には、元の状態に戻ってしまう、、、。

それでは、今までのトリートメントと大差ないですし、結果的にキレイになることはありません。

なので、まずは原因を究明し、適切なアドバイスであったり、適切な施術や扱い方を、できるだけ伝えるようにしてます。

多くの場合、美容室での施術やホームケア、アイロン等を使用したスタイリングが主な原因となっています。

 

このかたの場合は、半年ごとくらいにミネコラとオッジオットというシステムトリートメントをされていたそうです。

まぁ、間違いなく、それがダメージの原因ですかね。

おそらく、クセを抑えるために、そこそこのパワーの薬剤とアイロン操作でダメージになってしまっています

毛先の根本原因は、ひょっとしたら他社のストレートかもしれませんが、、、

お金と時間を使って、髪を傷ましてしまう、、、なんかおかしな話ですけど、最近ではよくあるパターンですね。

皆さんも、甘い言葉と誘惑にはお気をつけ下さい。(笑)

一度傷んでしまった髪は2度と元通りには治せませんので、、、、

現在のアフター

初来店から7ヶ月経った現在の写真がこちら

仕上げはダイソンエアラップで軽く整えた程度。

まだまだ細かな毛先は気になりますが、元々の髪質を考えると、こなまま順調にいけば、間違いなくもっとキレイになっていきでしょう!

ホームケアもメモリシリーズを使っていただいていますしね。

ご本人も、今のところ満足いただけているようで、「今は特に何も気にならない」とのお言葉をいただきましたが、もっとキレイな髪にしていきたですね!

では今回はここまで。

今年は、サボっていたブログも、ある程度マメに更新していこうと考えていますので、今後もよろしくお願いいたします!

 

 

 

あなたの髪はもっとキレイになります

 

髪がキレイに収まらないのはしょうがない」なんて諦らめていませんか?
髪は正しいヘアケア、正しい施術を行えば、必ず今よりキレイになります。

「美髪にしたいけど何をしたらよいかわからない」そんな方は遠慮なくご予約ください!

 

お電話⇒052-757-6326
月曜定休日以外10時~19時

 

ネットなら24時間いつでもご予約いただけます。