カラーで髪のツヤを取り戻す!「髪を傷ませないカラー」の考察!

美容室でのメニューのほとんどは、髪を傷ませます。

つまり、通常、来店サイクルが短い人ほど、髪のダメージはひどく、扱いにくくなっていく、、、。

 

特にカラーの場合は、どうしても「アルカリの力」が必要になるため

「ある程度」以上に、髪をキレイに保つことが難しく感じていました。

 

ところが、先日知り合えた、福岡の美容師「中さん」に紹介してもらった商材は

「髪を傷めないのはあたりまえ、後はどこまで修復できるかがポイント!」

という、なんとも信じがたいモノ。

 

髪質改善?!カラーやパーマを行いながら髪が良くなる??

 

今回は、早速取り寄せたその商材がどんなモノか検証してみました!

 

カラーはなぜ傷むのか

 

まずは、その前に、カラーが髪を傷めるメカニズムを簡単に説明しておきましょう!

 

カラーが髪を傷める原因その①

メラニン色素の破壊

 

一般的にカラーは、「明るくする事」と「色味を入れる事」の2つを同時に行います。

この「明るくする事」の為には、髪の中のメラニン色素を壊す必要があるのです。

 

(日本人の髪が黒く見えるのは、このメラニン色素の働きです。)

 

髪の中にある色素を壊す = 髪を傷める  ことにつながります。

 

 

 

カラーが髪を傷める原因その②

アルカリによるキューティクルの破壊

 

カラー剤で髪を明るくする場合、パーマに比べると、明らかに高い「アルカリ」を使用します。

このアルカリが、髪を守っているキューティクルを傷つけ、剥がしてしまうのです。

 

キューティクルとは下の写真のうろこ状の物です ⇩

 

 

このキューティクルが髪の中の栄養分を、外に出ないよう守っているのですが

アルカリにより、傷ついた穴から、中の栄養素が抜け出てしまう、、、。

 

つまり、髪が傷む、という事です。

 

 

「傷まないカラー」を使用してみた結果

 

では、今回試しに使用してみた結果を見てみましょう!

 

まずは、ウィック(美容師が練習に使う人形)を使用して、ブリーチをします。

 

1回ブリーチしただけですが、中間から毛先にかけてパサつきが出ています。

そして、この上から「傷まないカラー」をかぶせていきます。

 

余談ですが、使用する薬剤がかなりインパクトがあります。

こんな蛍光色の薬剤を付けていくのです ⇩

 

その結果、、、、

明るくなっている部分の前半分が「傷まないカラー」

後ろ半分が通常のカラー剤です。

 

洗って乾かしただけですが、随分と違いがありますね、、。

 

 

さらに、実際の髪の毛で試させていただいています。

 

まずはビフォア

 

1年ほど前まで、ホームカラーをバリバリに行っていたため、毛先の傷みは割と激しくなっています。

 

 

ややくせ毛でもあるため、普段自分で乾かすとワーッと広がってしまうそうです。

 

まずは5種類ほどの補修材を調合しながらカラーを行います。

 

正直、不安にしか感じない色ですよね(笑)

 

その後さらに数種類の補修材を、この上からつけていきます。

 

そして、出来上がりがコチラ⇩

アップにすると

もちろん乾かしただけですが、かなりおさまりも良く、ツヤも良い感じです。

 

見比べるとこんな感じ

 

ちなみに、今回カットはしておりません。

 

かなり違いが出ますが、ここで称賛するほど、甘くはありません。

 

最も大事なのは、今後どうなっていくのか、、という事。

 

いつも言いますが「美容室で施術してもらったその時」だけキレイにするのは

それほどむつかしい事ではありません。

 

この後、1か月、2か月後や、カラーを2回、3回行った「その後」

どれだけ良い状態を保てるかが、「本物」と「偽物」の違い、、。

 

というか、お客様にとったら、それが全てですよね!

 

僕個人の、この商材に対する技術や知識が、まだまだ未熟なのもありますし

ま、今後に期待してください!

 

いつもありがとうございます!

 

あなたの髪はもっとキレイになります

 

髪がキレイに収まらないのはしょうがない」なんて諦らめていませんか?
髪は正しいヘアケア、正しい施術を行えば、必ず今よりキレイになります。

「美髪にしたいけど何をしたらよいかわからない」そんな方は遠慮なくご予約ください!

 

お電話⇒052-757-6326
月曜定休日以外10時~19時

 

ネットなら24時間いつでもご予約いただけます。