矯正ストレート 難しいくせ毛、歴代でもトップ3に入る髪を矯正ストレート こんにちは、名古屋の髪質改善プランナー衛藤です。 ここのところ、サロンワークでは矯正ストレート三昧(笑) まぁ、この時期ですからね、、。 結構集中して髪を見ているせいか、1日終わると、目がシバシバしてます。(笑) 残念なことに、老眼も始まっているせいでしょう、、、、、 では、本日の施術例 結構な縮毛の方です。 ... 2017年5月12日
矯正ストレート 矯正ストレートをするのに余分な前処理剤なんて邪魔なだけ‼️ こんにちは。名古屋の髪質改善プランナー、衛藤です。 どこの美容室でもそうですが、連あたりから矯正ストレートのお客様が増えてきます。 矯正ストレートをしていると、よく、「丁寧に施術していただきありがとうございます」 なんて、言われますが、 裏を返せば、時間かかってるってこと事か、、、 薬剤の反応やアイロン作業、後処理の... 2017年5月12日
矯正ストレート 縮毛矯正してもすぐにクセがもどってしまう!! こんにちは、名古屋の髪質改善プランナー、衛藤です。 以前は矯正ストレートをしてたけど、ダメージやぺたんとした感じが嫌で、矯正はあきらめた、、、 そんな方も、よくお会いします。 個人的には、なんでもかんでもストレートにすればいいなんて、まったく思っていません。 当たり前のことですが、 ストレートにしなくてもきれいに見せ... 2017年5月4日
パーマ ストデジはこんな風にかけるんです こんにちは。名古屋に髪質改善プランナー、衛藤です。 最近は、連休前ということと、梅雨時期が近づいているので、ストレートのお客様が増えています。 簡単そうに見えるけど、実は矯正ストレートはものすごく気を使うんです。 薬剤選定、放置時間、流し作業、アイロン操作など、ちょっと間違えることで結果が変わってしまうので、 何も考... 2017年5月3日
矯正ストレート 「クセが強く、きちんとかからないことも多い」という方をストレートにしてみたら、、、 こんにちは。名古屋の髪質改善プランナー、衛藤です。 この時期はゴールデンウィーク前ということと、だんだん雨が多くなっていくことも多いので 矯正ストレートのお客様が多いですねぇ。 矯正ストレートやパーマなんかだと、「人生で初めてパーマ(矯正ストレート)をされる方」の場合は、上手くいくことが多い。 なぜなら、髪のダメージ... 2017年4月28日
矯正ストレート 軟毛のくせ毛には低アルカリストレートが最適‼️ こんにちは、名古屋の髪質改善プランナー、衛藤です。 普通毛に比べると、軟毛の方のパーマやストレートはは難しい。 その理由は、元々、髪の中のシスチンが少ない微シス毛が多い事と、キューティクルの厚みが薄く、枚数が少ない事が考えられます。 シスチンが少ないとくるっとしたパーマの感じが出にくかったり、乾かすとユルっとした... 2017年4月21日