ビフォアアフター 酸性ストレートによる断毛からの復活! 今回の記事は、以前の記事の続きになります。 元記事はこちら 断毛被害!こんな事が繰り返されたら美容業界は終わる! 今から5ヶ月ほど前にご来店いただたのですが、正直当初は 「だいじょうぶかな、、、」と思ってました(笑) 何度か酸性ストレートをされ、中間からジリジリになってしまっていて、しかも酸性によるダメージなので、どこ... 2022年10月5日
矯正ストレート ストレートをしてもしてもすぐに戻ってしまう髪質?? 久しぶりの投稿になります。 最近は有難いことに、サロンワークの忙しさもあって、この1年くらいは、頻繁には更新できない日々が続いています。 この年齢になっても新しいお客様との出会いがあることは、本当に有難いな、、と感じます。 まぁ、それぞれに髪のトラブルや悩みを抱えている方も多いので責任は重大ですけれどね、、、。 今回ご... 2022年9月25日
ヘアケア情報 誰も知らない酸熱トリートメントの真実!! 約1ヶ月ぶりの更新となってしまいました、、、。 この時期は何かと髪のトラブルを抱えた方も多いので、日々サロンワークに追われていて、なかなかブログ投稿する余裕がありませんでした、、。 とはいえ、やはり予想通り、この夏は髪のトラブルが多発しているようです。 今回は、特に最近多くなってきた、「酸熱トリートメント」のトラブルに... 2022年7月1日
矯正ストレート 断毛被害!こんな事が繰り返されたら美容業界は終わる! 以前からお伝えしている「髪質改善」による被害、、、。 随分前から矯正ストレートのトラブルは良くある話ですし、実際にご来店いただく方たちも多いのですが、これは、ある意味、一般の方たちも、ある程度の髪ダメージに心の準備はできてるもの。 もちろん、想定外のダメージに悩まれているケースも多いのが現状なのですが、最近多いのが 「... 2022年4月13日
矯正ストレート 他店で前髪がビビってしまったお客様! 髪は無限にパーマやカラーができるわけではなく、それぞれの髪の限界があります。 その限界を超えてしまうダメージを負った髪を、美容師業界では「髪がビビってしまった」と言います。 これは、髪自体がアルカリや熱で焦げてしまい、ジリジリした形になることに起因していると思います。 以前は、根折れも含めて、2〜3ヶ月に1人くらいの割... 2022年3月23日
ビフォアアフター 矯正毛はベースメイクならインナーカラーもできる!! 縮毛矯正とブリーチは、美容室にあるメニューの中でも、最も髪のダメージが大きいメニュー。 一般的には、矯正毛にはブリーチはしない事が多いし、逆に、ブリーチした髪には矯正ストレートを行う事は、ほとんど有りません。 以前には他店で断られてご来店いただいた方も、、、 何故なら、この2大巨頭のダメージメニューに髪が耐えられない事... 2022年2月15日