ヘアケア情報 髪質改善?!矯正+デジタルパーマ ストカールで毛先に柔らかさを出す方法! 「髪をできるだけ痛めないようにするにはどうしたら良いか、、」 「キレイに見えるようにするためには、どんな薬剤をどんな方法で行えばよいのか、、」 そんな事を、日々考えております。 すると、、、、ある日、知識と想像が合体して 「そうか!その方法ならいけるか、、、?!」 ってのが、たまーにあるんです。 人の脳ってそんな風に... 2018年5月15日
ヘアケア情報 矯正ストレートで毛先にハーフカールのストカール クセの広がりは気になるけど、かと言って矯正ストレートだと毛先がツンツンしてしまう、、、。 ブローやアイロンをすればいいんだろうけど、それもなかなか面倒で、、、 そんな方には、毛先にだけワンカールをプラスすればきれいな内巻きだって可能です。 もちろん、髪質やダメージ具合によって、できる出来ないはありますが、、、 久し... 2018年5月12日
ヘアケア情報 理想は矯正しているように見えない矯正ストレート! 沖縄はすでに梅雨に突入したようですね。 今年こそは沖縄に遊びに行きたいです、、、。 最近は矯正ストレートが多くなっています。 集中力が必要な施術だけに、体力を使いますが 一人として同じクセはなく、それぞれの髪に合った対応をしていくのは とても難しいですが、それだけにやりがいを感じます。 そして、個人的に、最も理想... 2018年5月11日
ヘアケア情報 社員旅行in台北 先日の月曜日から2泊3日で台湾に行ってまいりました! 朝が早かったのですが、遅刻もなく全員集合し出発! 谷湾料理にショッピング、千と千尋のモデルとなったキュウフン散策 博物館や寺院巡り、衛兵交代の見学など、てんこ盛りの3日間でした! お電話いただいた皆様にはご迷惑をおかけしましたが リフレッシュした分、サロンワーク... 2018年5月11日
ヘアケア情報 髪質は常に変わっていく! 1人の人を長く担当させて頂くと、髪質が変化していく事が多々あります。 髪が細くなったり、うねりが出てきたりはわかるとして 中にはクセが弱くなってくる方も多い。 逆に、年齢など、その時々で、くせ毛が強くなることだってあります。 その要因は ホルモンのバランス、骨格の成長、血行不良による毛穴の汚れ 食べ物、運動不足、ヘア... 2018年5月5日
ヘアケア情報 100%ヘナで白髪染め!2度染めはこんな感じの仕上がりになる! 100%ヘナは、白髪にぞメルトオレンジ色になります。 繰り返すほどに、そのオレンジ実は強くなる、、、。 だから、そのオレンジを打ち消すために、藍染の草(インディゴ)を 使用して、青っぽい色を上からかぶせることで茶色にしていくのです。 (これを2度染めと言います) ヘナは葉っぱを乾燥させ粉状にしてあるものを、ぬるま湯... 2018年5月3日