ビフォアアフター 酸性ストレートで傷んでしまった方の現在 一時期は大旋風を起こしていた酸性ストレートも、施術する美容師たちが「これはどうもおかしいぞ、、、」 と感じだしたのかもしれませんが、業界内でも、それほど「酸性ストレート」が騒がれなくなってきましたね。 きっと酸性系の還元剤(パーマ剤)を使用している美容師さんも多いとは思いますが、一つ注意しておくと、全ての酸性ストレート... 2025年11月11日
ビフォアアフター ハイカラーと酸性STでビビってしまった方の現在! 一時期の勢いは無くなったものの、まだまだ酸性ストレートを、髪を全く傷ませない魔法の薬と思っている美容師も多くいるように思います。 「酸性ストレート=悪いもの」ではないですが、伝え方やその特性を理解しておかないと、大変なトラブルになってしまうことも、、、 今回は22年の12月に、酸性ストレートのトラブルから初来店した方を... 2025年4月2日
ビフォアアフター クセ毛を生かす為に絶対に必要な事! 「自分のクセ毛は嫌いではないけど、収まりは良くしたい」 「本当は、クセ毛を生かしたヘアースタイルにしたい」 「もう矯正ストレートはかけたくない」 そんなお客様の声もよく耳にします。 では、実際にクセを生かしたスタイルにする注意点を探っていきましょう! クセ毛を活かすためのそぎ クセ毛を活かすとは、クセをパーマっぽく見せ... 2025年2月23日
ビフォアアフター ミネコラ&オッジィオットを4年間続けた結果、、、、 髪をキレイにすると謳っている技術やメニューは、ここ数年飛躍的に増え、どこもかしこも「髪質改善」 酸熱トリートメントをはじめ酸性ストレートやマレイン酸、最近ではトステアなんかもよく耳にするようになりました。 でもそれって、、、、本当に髪がキレイになるの? って思いません? 聞こえのいい宣伝文句に騙されて、なんとなく良さそ... 2025年2月5日
ビフォアアフター 縮毛矯正の根折れでご相談に来た方のその後! 今でも、年中ご相談のある髪のトラブル。 最近でも、根折れ(根元の髪が折れてしまう)やビビり毛のご相談はちょいちょいお聞きします。 「弱めのストレート」的な商材が増えたせいなのか、、単純な経験不足なのかははわかりませんが、根折れに関しては、よほどのダメージを負っていない限り、キレイに直せる可能性は高いです。 (絶対ではあ... 2024年11月27日
ビフォアアフター 髪がモワモワするのをアイロンで抑え続けた結果、、、 ジェンテには様々な髪のトラブルを抱えた方にご来店頂きます。 その原因は、ストレートやデジタルパーマなど、酸やアルカリと熱によるダメージや、度重なるブリーチ、繰り返されるカラーのダメージなど、色々なパターンがあります。 その中でも、特に注意してほしいのが、普段のスタイリングで使用するアイロンです。 ストレートアイロンに関... 2023年2月8日