アカデミー通信 美容室では「髪の悩み」なんてほとんど聞かれない?! ジェンテでは、普段のサロンワークにおいても、どうしたらもっと髪が扱いやすくなるのか、どうしたらもっと綺麗になるのか、、をそれぞれの担当スタッフが考えています。 その証拠に、店内では常に 「アルカリが、、」とか 「薬剤のパワーを、、」とか 「髪の強度が、、、」なんて言葉が、それぞれのスタッフが話していることも珍しい光景で... 2020年5月7日
お客様の声 超ロングヘアー!バサバサ髪をツヤサラに! 「傷んでしまている髪が一度施術しただけでツヤツヤ、サラサラの髪に!」なんて広告も目にしますが、 残念ながら、現在の美容業界にはそんな、どんな髪も簡単に改善できるような「魔法の薬」は存在いたしません。(きっぱり) 卓越した技術と知識を持つ美容師なら、かなり良いところまで近づけると思いますが、そんな凄腕美容師さんは全体の... 2020年4月24日
お客様の声 髪質改善しながら、クセ生かしてパーソナルなヘアースタイルへ! くせ毛をストレートで伸ばしたいわけでもないし、出来ればクセを生かしたスタイルにしたい、、、。 だけど、天気や前日の乾かし具合で、キレイにスタイリングできない時も多い、、、、、 意外とそんな悩みを抱えている方も多いと思います。 そんな悩みにも、美容師としてできるだけお答えはしたい、、、 おそらく、世の美容師はそう思いなが... 2019年7月14日
お客様の声 初めての矯正ストレート!美容室嫌いになってしまわないような施術! 何事にも「人生で初めて」のタイミングがあるでしょう。 ジェンテでも、先月の3月は初カラーや初パーマ、初矯正ストレートのお客様に沢山いらしていただきました! 本当にありがたいことです。 しかし、美容室の「初めての○○」でトラウマになって、美容室が嫌いになってしまう方もいるようです。 そんな「美容室嫌い」な方を増やさないた... 2019年4月16日
お客様の声 「もう長く伸ばすことができない、、」から1年半経った現在! 薬剤や施術方法で、髪にかかる負担は大きく変わります。 以前もお伝えしていますが、残念なことに 一般的な美容室での施術やメニューの9割が髪に負担がかかります。 あなたの髪を一番痛めているのは、僕ら美容師!という自覚 もちろんカットだって、やり方次第で髪は傷みます。 今回は、そんな髪のダメージや、年齢による髪の変化で 「... 2019年2月12日
お客様の声 ブログを見てご来店いただいた方からコメントをいただきました! こんにちは、名古屋の髪質改善プランナー、衛藤です。 先日ブログを見て、初めてご来店頂いた方からコメントを頂きました! この方ですね -------------------------------------------------------------------------------------------- ア... 2017年12月9日