ヘアケア情報 カット以外の美容室のメニューは必ず痛む⁉️ こんにちは、名古屋の髪質改善プランナー 衛藤です。 髪質を良い状態にしようとする事と、僕ら美容師が施す施術メニューには致命的な矛盾があります。 それは、美容室で行うメニューはほぼ全て髪を痛めると言う事実です! 美容師によっては、売上の為?デザインの為?この事実に蓋をしてる人も多いでしょう。 でも、3年先、5年先、10年... 2016年12月30日
矯正ストレート 【ビビリ毛修繕】髪のダメージが限界を超えてしまうと⁉️ 髪は有限 繰り返しの施術で無理をすると、一気に限界点を超えてしまいます。 その限界をこえてしまうと、、、 このように、髪がジリジリになり、乾くと硬く、濡れるとテロテロな感じになってしまうのです。 ここまで行ってしまった髪は、髪質改善ヘアーホスピを施したとしても、元に戻す事は難しい。 今回は、他店で矯正ストレートをしたけ... 2016年12月29日
矯正ストレート 矯正ストレート+デジタルパーマで引き起こされる髪のダメージ 髪質改善を希望されて来店される方の中に、ストレートとデジタルパーマを繰り返し行い、結果的に髪が限界を超えてしまい、パサつきが出たり、ジリジリした髪(俗に言うビビり毛)なってしまう方がいます。 そんな状態の、髪はこんな感じ。 キューティクルなんて、一切残っておりません! 髪の毛最強の保護膜であるキューティクルがないので、... 2016年12月23日