矯正ストレート 細くて細かいクセが、アホ毛みたいに出てきてしまう、、そんなくせ毛の方 名古屋の髪質改善プランナー、衛藤です。 髪質改善を数回行い、髪を健康な状態に近づけても、クセがまっすぐになるわけではありません。 もちろん、ダメージによるうねりが改善されるので、収まり自体は断然よくなりますがね。 そして、短い切れ毛や、生え途中の細かいクセが表面にでてきてしまう方もいます。 すると、髪は健康なのに、ウネ... 2017年2月18日
矯正ストレート 細めの髪で、クセが強い髪質‼️ 名古屋の髪質改善プランナー、衛藤です。 本日のストレートのお客様。 細めなかみで、クセが強く細かい、難しいタイプの方です。 髪が細い➡︎弱い薬剤➡︎伸びない と言うパターンと クセが強い➡︎強い薬剤➡︎ツンとした仕上がり&ダメージ と言うパターンがあります。 今までは、クセをしっかり、伸ばすように矯正ストレート... 2017年2月15日
矯正ストレート 「私の髪ってなんだかジリジリしてる、、、」 名古屋の髪質改善プランナー、衛藤です。 「何だか、私の髪って、ジリジリしてる、、」 そんな方は、ひょっとしたら捻転毛かもしれません。 通常、こういった髪のかたには、高アルカリ高還元の薬剤を使用する事が多いんです。 理由は、弱い薬剤ではクセが伸びないからです。 でも、その分髪の負担も大きく、場合によってはツンツンなストレ... 2017年2月14日
矯正ストレート 優しい薬剤で矯正ストレート⁉️ 名古屋の髪質改善プランナー、衛藤です。 本日のストレートです。 矯正歴はまだ2回目 1回目は、おそらく、高アルカリの強めの薬剤。 その結果、ストンストンになってしまったとか、、 毛先のバサバサしている部分が、その爪痕です。 で、次の時に、その感じが嫌と伝えると 「弱めの薬剤でいきますね」 と、美容師さんに言われたそうで... 2017年2月10日
矯正ストレート 普段、アイロンでストレートする時の適正温度は? 名古屋の髪質改善プランナー、衛藤です。 くせ毛の方の中には、毎日ストレートアイロンでクセを伸ばしてる。 そんな方も良くお聞きします。 ただ、髪は卵と同じタンパク質‼️ 高熱で毎日ストレートにしてると、髪は熱によるダメージをうけてしまいます。 生卵をゆでると、固形のゆで卵になるのと同じです‼️ ゆで卵になると、2度と生卵... 2017年2月9日
矯正ストレート 本日のストレート 名古屋の髪質改善プランナー、衛藤です。 本日はストレートのお客様 かれこれ、8年くらいのお付き合いです。 毛量がかなり多く、クセも強め、やや捻転毛でもあります。 その分、髪も強いので、ダメージは大した事がありません。 小顔に見せたいとの事なので、アゴラインのボブにカット。 自分で巻く方なので、毛先デジタルパーマはしませ... 2017年2月5日