プライベート 理想の美容室は昔ながらの美容室 こんにちは、名古屋の髪質改善プランナー衛藤です。 今日は僕の自己紹介記事かな(笑) 僕は、厳密にいうと、美容師の3代目 おばあちゃんが美容師、おじいちゃんは床屋さん 父と母が美容師(母は僕らが生まれたころには美容師やめましたが、、) 小さい頃、おばあちゃんの家に泊まりに行くと、あの昔の独特な美容室のにおいが好き... 2017年6月2日
ヘアケア情報 ヘアスタイルにとってデザインと髪の状態は表裏一体! こんにちは、名古屋の髪質改善プランナー、衛藤です。 現場の美容師さんと話してると デザイナーサロンVSケアサロンみたいな話になる事があります。 まぁ、確かに、デザインを優先するか、ヘアケアを優先するか、悩むところも無くはない。 ヘアースタイルは楽しむためのもので、ダメージするからあれもダメ、これもダメ、、なんてな... 2017年6月1日
パーマ ショートスタイルでダブルガラス化エアウェーブ(リラックスウェーブ)! こんにちは。名古屋の髪質改善プランナー衛藤です。 現在、ジェンテでは、大きく分けて3つのパーマがあります。 1、通常のロッドを使って、時間を置くことでかけるコールドパーマ 2、熱の力を利用して、しっかりしたカールを作るホット系ドライパーマ (デジタルパーマや、記憶形状パーマといわれるものは、ほぼこの部類) 3、乾燥の... 2017年5月30日
髪質改善 髪がハイダメージ毛からの復活!髪質改善8か月後 こんにちは。名古屋の髪質改善プランナー、衛藤です。 早速、先日のお客様。 この方は、すでにブログの中で、何度か取り上げさせていただいてます。 ホームカラーは髪の悩みが増えてしまう! すでに、ずいぶんきれいになってきました 今から、役8か月前の状態。 この初回の時は 髪の量が減ってきた、、、そして髪が落ち着かない、、、... 2017年5月28日
カット 何をしても髪がはねてしまう、、、そんな髪の悩みはどうする? こんにちは、名古屋の髪質改善プランナー、衛藤です。 髪の悩みって、ほんとに千差万別。 ある程度のパターンはあっても、髪の質や履歴を考えると、それぞれに合った提案が必要。 時代や季節、好みなんかでも変わりますしね。 だから美容師の仕事って、奥が深いんですけどね、、、。 本日のお客様は、どうしても後ろの髪がはねてしま... 2017年5月26日
ヘアケア情報 シャンプーは洗浄力が弱いほうが髪に良いという誤解 こんにちは、名古屋の髪質改善プランナー衛藤です。 ネットなんかで、シャンプーを調べていると、かなず出てくる言葉 それが 「洗浄力が優しいので髪にも良い」 というもの。 実際に、シャンプー解析サイトなんて見ると、アミノ酸系シャンプーといわれる 髪に優しいシャンプーほど高評価! さらに高価な保湿成分なんて入ってると、評... 2017年5月25日