ヘアケア商品の使い方 ヴィアールトリートメント(復元トリートメント)の使い方 使用方法 ① トリートメントを5〜6プッシュ手に取り、 髪全体に付け5分〜10分程置いてください ※頭にホットタオルを巻くと効果的です。 ② 軽く流すとしっとり仕上がります。 よく洗い流すとさらっと仕上がります。 ※タオルドライ後自然乾燥が理想です。 ※このトリートメントは髪のセットを行う時の洗い流さないトリートメン... 2018年4月7日
ヘアケア商品の使い方 ヴィアールシャンプー(復元シャンプー)の使い方 使用方法 ①地肌をお湯でしっかり流します。※炭酸水や軟水で流すとさらに効果的です。 ②シャンプー剤を2~4プッシュ手に取り、地肌から髪につけるようにします。 ③頭全体に泡をなじませるように洗います。 ④地肌からお湯でしっかり流します ⑤2回シャンプーをしてください。②~③を同じように行い、泡のついた状態で5~10分程度... 2018年4月7日
髪質改善 カラーの時の髪の傷みを最小限に抑える方法! 今から3年ほど前ですかね、、「日本で最も高いカラー剤」としてイルミナカラーなるものが誕生しました。 美容業界では、かなり一世風靡したカラー剤です。 ウエラという、一般の方でも知っているほどの大手メーカーが出しているカラー剤です。 初めは 「どうせまたコーティングでツヤだけ出す誤魔化しでしょ?」 何てちょっとうがった感... 2018年4月4日
髪質改善 アルカリカラーをやめたらクセの広がりが改善?! ここから夏に向けては、ジェンテでも矯正ストレートのお客様が増えていく時期です。 もともと、髪がビビリ気味で初来店されるかたも多いのですが、 そういったトラブルはほとんどが矯正ストレートによるもの。 一般的な美容室で使用される「高アルカリ高還元」の矯正剤は、繰り返すにはそれくらいリスクのある薬剤です。 参考記事 ⇩ ... 2018年4月4日
矯正ストレート 矯正ストレートとヘナによるトリートメントの相性! 100%ヘナはカラーとして考えるとまるでダメダメですが、 トリートメントとして考えるなら、結構な威力を発揮します。 ヘナのトリートメントとしての実力!② ヘナのトリートメントの効果! ただし、そのデメリットもありますので、担当する美容師ときちんと話したうえで施術していく事をお勧めします。 今回は、矯正ストレートとヘナ... 2018年4月3日
パーマ 普段のスタイリングが楽になるようにパーマをかける! ひと昔前、美容室は「パーマ屋」と呼ばれていた時期があります。 僕がアシスタント時代、、、もう20年も前ですが(笑) パーマ全盛期、ソバージュなどが流行していた時代。 それより以前も、聖子ちゃんカットなどの流行と共に、パーマが全盛だったそうです。 当時のパーマは、ブローありきのパーマで、かなりしっかりかけていたし 薬剤... 2018年3月31日