矯正ストレート 矯正ストレートで毛先を軽く内巻きにしてみた! ジェンテでは、梅雨時期が近づくにつれ、矯正ストレートの需要が多くなってます。 どれだけダメージ毛を良くしようと思っても、矯正ストレートで失敗すると 全ての努力が水の泡になってしまう、、、。 なので、必然的に矯正ストレートは薬剤選びから慎重に行い 結構な集中力を要する重要な仕事。 それでも、常に、よりお客様に喜んでもら... 2018年4月26日
髪質改善 ヘアーホスピで男性の薄毛対策を続けてみた結果! 年齢を重ねるにつれて、髪が細くなったり、少なくなったり、、 特に近年は、生活環境や食べ物、日々のストレスなどで、男性のみならず 女性でも不安に感じる方が少なくない気がします。 以前にも記事にしていますが、男性と女性では髪が変わる原因が違うといわれています。 髪が少なくなってきたのが気になるなら、ホスピが絶対お勧め! ... 2018年4月25日
髪質改善 久しぶりの髪質改善ヘアーホスピ 3年前の電子顕微鏡画像 先日のお客様は、およそ4か月振りのヘアーホスピ。 施術の周期は短いほど、良い効果が保たれるし、髪質の改善も早くなります。 とはいえ、施術にかかる時間もかかるので、中には数か月に1回なんてお客様もいます。 それでも、頭皮環境や、髪の事を考えると、やらないよりはやっておいた方が 長い目で見た時、髪の状態は確実に違いが出... 2018年4月24日
髪質改善 髪質改善 くせ毛でまとまらない髪質の方にヘアーホスピを4回行ってみた結果! くせ毛は、直毛に比べると傷みやすい、、、。 ネットでも、ちょっと調べれば、このような記事はたくさん出てきます。 事実、髪のダメージで悩む方には、強めのくせ毛の方が多いです。 以前にも何度か書いていますが 「くせ毛だから広がる」のではなく「くせ毛は傷みやすいので、傷んだ結果、髪が広がる」 というのが正解です。 先日の... 2018年4月21日
髪質改善 新たなメニューへの考察?! ヘアーホスピは続ければ、髪もキレイになるし、今後出てくる髪も丈夫になっていく。 数多くのお客様を見てきて、これだけははっきり断言することができます。 自分で髪のダメージを判別する方法! 実録、ヘアーホスピの効果! ヘアーホスピの施術を公開 ただ、最大のデメリットは、 「時間がかかる事」(およそ90分~120分) これ... 2018年4月19日
髪質改善 髪質改善、、だけど、ビビリ毛は基本的には、治せないし、治りません! 矯正ストレートやデジタルパーマ、もしくは普通のパーマでも 髪が丈夫でしっかりしてるからって、同じ部分に何度もかけていると 恐怖のビビリ毛なんてことにもなりません、、、。 髪がこうなってしまったら、治す事はほぼ不可能! 「ビビリ直し」を行ったところで、一時的にまっすぐになるだけで その後、1か月もたてば、以前よりひどい状... 2018年4月12日